生翠 seisui - 舟醒 shusei’s diary

書画のあれこれエトセトラ

書道

前衛(現代書)の美

皆様こんにちは。 令和六年に入り早いもので閏年ニ月も終わり、三月三日、お雛祭りです。 このブログも大分間が空いてしまい、書きたい事が沢山あるにも関わらず止まってしまいました。 本年は心を改め、徒然に書いていきたいと思います。 さて、我が大日本…

定期総会

皆様こんにちは。 もうすぐ梅雨入りです。 月日はあっという間に過ぎてしまいます… 五月晴れとも言われる五月も、気がつけば下旬に入っています。 季節もどんどん進んでいき、菖蒲、杜若から薔薇へ移っています。次はどんなお花が咲くでしょうか… さて、本日…

寒さの中の墨

皆様こんにちは。 新年になってからもう一週間が経ち、今日は七草粥をいただきます。 お節料理や暴飲暴食で疲れた胃を労うと共に、春の野草の力強さにあやかって、その勢を頂く…昔の人の知恵と、自然の恵を体内に取り入れる工夫が織りなす季節のお食事、大切…

昇段級試験に向けて

皆様こんにちは。 不定期ですが読んで下さる方々、ありがとうございます。 オリンピックもいよいよ始まり、日々、熱戦をテレビ釘付けで応援されている事と存じます。 選手もメダルも次々と取られ、無観客で応援も少ない中で、良く頑張っていると感心いたしま…

現代書「前衛」

皆様こんにちは。 いよいよ4月に入りました。 朝晩はまだ肌寒いですが、昼間はとても暖かく初夏に向かって季節が移ろうのを感じます。 写真は三椏の花で甘い香りがします。 和紙の原料にもなり、そのせいかお寺さんではよく見かけます。枝が必ず3つに分か…

錬成会徒然

皆様、こんにちは。 梅はすっかり見頃を迎え散り始めています。 梅は咲いたか桜はまだかいな… 桜とて寒桜は既に咲いていますし、早いところでは葉桜になっていたり。 先日、小田原の梅園に梅を観に行きましたが、すっかり花は終わってしまった樹が目立つよう…

歴史の中に見る書題材

皆様こんにちは。 三連休最後の日は如何お過ごしでしょうか。 相変わらずおさまらないコロナ禍で、二回目の緊急事態宣言が出されてしまいました。 こんな時だからこそ墨を磨り心穏やかに、そして一心に筆を走らせるのもストレス解消になります。毎年、初夏に…

日々是錬成

皆様こんにちは今日は六日、小寒で明日は七草粥です。 おせち料理にお酒を飲んで…疲れた胃を癒すため、春の七草とお粥を朝に食す。 これから寒の入りと寒さが増す時期に、温かいお粥を食べるというのも偶然でしょうけれど昔の人の知恵が暦と共にいかされてい…

大日本書芸院徳島連合展

URLはこちら↓ http://orangesite.jp/44d-n.html皆様こんにちは。所属しております公益社団法人大日本書芸院徳島連合支部展の、今年の展覧会はコロナのお陰でウェブ展になりました。ご紹介が遅れましたが。ご高覧のほど宜しくお願いいたします。 私の作品は連…